テトリス99初心者が1位を取るための私的攻略法(番外 第3回) 【Tスピントリプル編】
皆さんこんにちは。隠家 くろ(@kakurekuro)です。
本編の初心者講座が開幕テンプレまで進んだのにも関わらず、この番外編の更新が全然できていませんでした!
↓本編の初心者講座はこちら↓
だからというわけではないのですが、久しぶりの番外編です。
今回はテトリスにおけるロマン技、
Tスピントリプル
のやり方についてです。
ロマン技 とは:使用することに何らかのロマンを感じさせる技のこと。 通例、非常に使いにくい代わりに当たれば凄まじい火力をたたき出すような大技やコンボ技のこと。
実際のテトリスではあまり狙わない技ですが、覚えておいても良いかもしれません(笑)
特にぷよぷよテトリスではほぼ使いません(笑)
が、テトリス99では意外と使う場面も出て来るような気がしますね。
形を覚えればTスピントリプルも簡単ですので、しっかり習得してみましょう!
Tスピントリプルとは
Tスピンには、大きくシングル、ダブル、トリプルの3つがあります。
一番使用頻度が多いのがTスピンダブルです。
しかし、Tスピントリプルも侮ってはいけません。
Tスピントリプルはテトリスの中で火力が一番高い技になっています。
Tスピンダブルが4段のお邪魔ブロックを送るのに対して、Tスピントリプルは6段ものブロックを相手に送ることができます。
ですが、最強クラスの技だけありTスピントリプルの形を作るのは結構難しいです。
というより時間が掛かります。さらに、Tスピントリプルは打ち終わった後の形もあまり良くないことがデメリットとして挙げられます。
このことから、Tスピントリプルはあまり実践向きではありませんし、連続して狙うものでもありません。
Tスピンという技を習得するにあたっては、まず一番使用頻度が高く使い勝手の良いTスピンダブルから学ぶことをおすすめします↓
Tスピントリプルを開幕テンプレで使う場面は多く、それは全然いいと思います。
が、途中から狙うことはめったにありません。
偶然形を見つけた時ぐらいでしょうか?
ただ、火力は一番強いので、もしミノを積む速さに自信がある人は積極的に組んでTetris(4ライン消し)以上の火力をどんどんぶつけるのも良いと思います。
Tスピントリプルの実際の組み方
百聞は一見に如かず。
ということで、まずはTスピントリプルの形を見てみましょう↓
これの下3ラインがTスピントリプルの形です。
ぱっと見て形はわかったと思います。
横型のTの形を作って、その1段上に屋根を付けます。
次は具体的にこの形を作る方法を説明します。
とりあえず、Tスピントリプルは以下の形を作ることから始まります↓
一番簡単な方法はTミノとLミノ、Jミノを組み合わせることです↓
あとは下から3ライン分を綺麗に積んで、屋根を付けてあげれば完成です↓
この屋根を付ける高さをしっかり覚えておかないとTミノをねじ込む穴が塞がってしまったり、逆に穴が広すぎるというミスに繋がりますので気を付けましょう。
Tスピントリプルの発火の仕方を解説します。
まず、Tミノをねじ込む穴の横までゆっくり落としていきます↓
接地すると同時に1つ右にずらします↓
右にずらしたら、素早く左回転します↓
Tスピントリプル完了です↓
よく私が組むTスピントリプル
先程紹介したのは自分からTスピンの土台を作るやり方でした。
次に紹介するのは、私もたまにするTスピントリプルの形です。
まず、普通にテトリスをしていると端から2列目に1つだけポツンとミノが置いてある状況のときに組むことができます↓
自分から作っても良いのですが、見つけたときにラッキーという感じで打つ方が現実的です。
1マス分のミノの横にJミノを、その逆から屋根を付けてあげます↓
これでTスピントリプルの形は完了です。
コツとしては、Oミノの上にLミノという固定概念を持たないことです。
例えば、以下の3つの屋根の付け方でもTスピントリプルの形です↓
Tスピンをする際の屋根の付け方をどれだけ工夫できるかは結構重要です。
固定のミノの組み合わせじゃないと出来ない、という固定概念をなくして柔軟な発想をしてみましょう!
この組み方のTスピントリプルの発火方法を説明します。
まず、Tミノを横にしてゆっくり落としていきます↓
接地した瞬間に左回転を2回します↓
Tスピントリプル成功です↓
Tスピントリプルの2段積み
Tスピントリプルを2段続けて積むという技です。
合計相手に13段のブロックを送れる超火力の技です。
が、とても難しいですし、時間も掛かるのでロマン中のロマン技です(笑)
一応形はこれになります↓
左端のOミノ、Zミノ、Jミノは固定の組み合わせです。
発火のやり方は先程のと同じです。
まぁ、見ての通り相当難しいです(笑)
私は本番でこれをしたことはありませんが、150ラインとかの一人用モードでなら狙ってみても良いかもしれません。
もしくはテトリス99で誰にも狙われていないときに、これを積み込んでおくのも1つの手ですね。
まとめ
- Tスピントリプルを使う場面は少ない
- TミノとLミノ、Jミノで土台を作る
- 端から1マス離れたところにブロックがあるときはTスピントリプルのチャンス
- 屋根の付け方を色々工夫してみよう。
- Tスピントリプルの2段積みはロマン中のロマン
さいごに
以上で、Tスピントリプルの解説は終了です。
とりあえず、Tスピントリプルはめちゃめちゃ難しいんだなってことが分かっていただければOKです(笑)
あまり使うことがないTスピントリプルですが、もし端から1マス離れたところにブロックがあったら狙ってみるのも良いかもしれません。
番外編も次で4回目。
テトリスの講座の記事が多くごちゃごちゃしてきたので、まとめようと思ってはいるのですが、中々行動に移せていません(笑)
近々やろうかなーと思ってはいますので、お楽しみに(?)
そして、本編のテトリス99初心者講座のほうもよろしくお願いいたします!
それでは、今回はこの辺で
またいつか
【著作権について】
当サイトは個人が運営している非公式攻略サイトであり、運営企業とは異なります。また、当ブログのすべての画像や攻略データの著作権は、運営元に帰属します。著作情報の削除依頼に関しては、当サイトのお問い合わせからお願いします。著作者からの申請であれば、速やかに対応いたします。
↓本編の初心者講座はこちら↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません